令和4年 秋の火災予防運動について

令和4年11月9日(水)から11月15日(火)までの7日間、令和4年秋の火災予防運動を実施します。

【鯖江・丹生消防組合管内での火災が急増中!】

今年に入り火災が29件発生しています(11月7日現在)。昨年の同時期と比較すると9件も増加しています。これからの季節は、空気が乾燥し、ストーブ等火を扱うことも増え、非常に火災が起きやすくなります。

下記の住宅防火命を守る10のポイントを実践して火災が起きない、起こさせないように予防しましょう!

1 令和4年度全国統一防火標語

 『お出かけは マスク戸締り 火の用心』

2 住宅防火いのちを守る10のポイント

 4つの習慣
 (1)寝たばこは絶対にしない、させない
 (2)ストーブ周りに燃えやすいものを置かない
 (3)こんろを使うときは火のそばを離れない
 (4)コンセントはほこりを清掃し、不必要なプラグは抜く

  6つの対策
 (1)ストーブやこんろ等は安全装置の付いた機器を使用する
 (2)住宅用火災警報器を定期的に点検し、10年を目安に交換する
 (3)部屋を整理整頓し、寝具、衣類及びカーテンは防炎品を使用する
 (4)消火器等を設置し使い方を確認しておく
 (5)避難経路と避難方法を常に確保し、備えておく
 (6)防火防災訓練への参加など地域ぐるみの防火対策を行 う

鯖江・丹生消防組合では火災予防運動期間中(11月9日~11月15日)防災クロスワードパズルを鯖江・丹生消防組合HPのトップページに掲載しています。パズルの答えと一緒にメールにて応募すると、抽選で防災グッズが当たります。是非チャレンジして下さい。

タイトルとURLをコピーしました