過去の記事(使用しない) 火災の通報者、初期消火者3名に消防協力者感謝状を贈呈しました。 平成29年8月24日(木)13時30分頃、丹生郡越前町宝泉寺の道路上で発生した車両火災において、早期発見と119番通報依頼、迅速かつ適切な初期消火活動を実施された3名に対し、感謝状を贈呈しました。 ... 2017.11.13 過去の記事(使用しない)未分類(使用しない)
過去の記事(使用しない) 人事行政の運営等の状況を公表します 「鯖江・丹生消防組合人事行政の運営等の状況の公表に関する条例」に基づき、職員の給与や勤務時間その他の勤務条件の状況などについて、市町民の皆さんに広く知っていただくため、そのあらましをお知らせします。平成28年度年度人事行政の運営等の公表 2017.11.09 過去の記事(使用しない)
過去の記事(使用しない) 入札公告(指名競争入札 平成29年10月25日(水曜日)執行 パソコン等購入消防水利標識購入消防用ホース購入 2017.10.18 過去の記事(使用しない)未分類(使用しない)
過去の記事(使用しない) 平成29年度越前町防火ポスター特別賞、火災予防標語最優秀・優秀賞が決定しました! 越前町内小学校の児童さんから防火ポスター576点、越前町内中学校の生徒さんおよび一般の方から、火災予防標語224点の作品応募をいただきました。たくさんのご応募ありがとうございました。 火災予防標語審査会は、8月22日(火)午後3時から丹生分... 2017.10.06 過去の記事(使用しない)
過去の記事(使用しない) 平成29年度 鯖江市防火ポスター 特別賞決定!! 《審査会》鯖江市内の各小学校2、4、6年生と中学校1年生から、防火ポスター2,809点の作品応募をいただきました。たくさんのご応募ありがとうございました。審査会が9月7日(木)にユーカルさばえ体育館にて行われ、鯖江市図工美術研究部会および鯖... 2017.09.26 過去の記事(使用しない)未分類(使用しない)
お知らせ 消防をかたる不審な電話に注意! 鯖江市内および越前町内で、消防をかたる人物から「一人暮らしの方に、防災のことでお話があります。」という不審な電話があったとの相談が消防署に寄せられています。 1 相談の概要 消防署をかたり「一人暮らしの高齢者の方に防災のことでお話があります... 2017.08.12 お知らせ過去の記事(使用しない)
過去の記事(使用しない) 平成29年度鯖江・丹生消防大会を開催しました。 平成29年5月21日(日)に鯖江・丹生消防大会が鯖江市文化センター一帯で開催されました。消防職・団員による分列行進や観閲、また、消防音楽隊とカラーガード隊によるドリル演奏を屋外で行いました。その後、鯖江市文化センター内で、消防団として永年勤... 2017.05.25 過去の記事(使用しない)未分類(使用しない)